bCoreでぐりぐり動くもの作ってみよう

ブログ

夏です 元気に工作してますか?

と、前回と同じ入り方です 自由研究の相談多いです がんばれ。
前回、話題のbCoreとサーボを使って「ネコ店長可動POP」(今命名)を作ったのですが、今回はもう一つの特徴であるDCモーターの制御機能を使ってみました。

使ったのは
Vagabond Works bCore
TAMIYA アームクローラー工作セット
TAMIYA ツインモーターギヤーボックス

の3つで製作していきます。

まずツインモーターギヤボックスを組み立てるのですが、出力軸の六角シャフトは付属のではなくアームクローラーに入ってるものを使います。でないと短くて組めなくなります。
DSC06806
組むとこんなんです

そしてアームクローラーを組んでいくのですが、ツインモーターギヤボックスを使うので、付属のシングルギヤ、モーター、スイッチ、電池ボックスは使わずに無視して組んでいきます。
DSC06808
ギヤボックスはそのまま組みつけられます

DSC06809
そうそう、モーターにケーブルを括り付けておきます(今回は半田付けしました)

DSC06809
本体をひっくり返してケーブル2本を出しておきます

DSC06812
クローラーを組み付けて

DSC06813
空いてるスペースにbCore本体と電池ボックスを搭載します(今回は厚手両面テープで固定、重宝)

DSC06814
相変わらず ざっくりと完成、ここまで1時間ちょっとです。(実はギヤボックスのシャフトを間違えて、組みなおしてます)

で、走らせてみると

130モーター2個をクローラー付きで回すのって結構負荷かかるのでどんな走りになるかと思ってたら全然問題なく走り回りました。アームクローラーの走破性もすごい、アームってこんな役割だったんだと改めて実感。
この状態でまだサーボ4個、LED1個分余裕あるので色々とつけてみたい衝動に駆られるわこれ、思いついてすぐ実践できるっていうのはやっぱ強みです。

bCoreのお求めはこちらからどうぞ

うん、楽しい♪

タイトルとURLをコピーしました