やっぱガッチャンコガッチャンコと動き続けるメカはカッコいいね。
そんな感じの工場見学記は近日公開予定ですので今しばらくお待ちください。
写真は工場前での記念撮影。ひとりだけポーズ取ってるヒトがいる。
で、本題(本題に入るまでが長いとツッコミいただいたので短めでまとめた)。
じんわりと書き続けているショップブログも更新し続けて1ヶ月ちょいくらいですか。いつも購読いただきありがとうございます、View数が書いてるスタッフの励みになっています。
でもってブログを始めてから「ブログを読んで来てみた」、「ブログで見たんだけど商品の実物ってある?」という感じで来客されるお客様が最近増えてきています、ありがとうございます。
そこで来店されたお客様に少しでも見やすくなるようにと現在模様替えを検討しています、いるんです。
レイアウトは私のようなおぢさん感性ではなく、若い新人2名にまかせて店舗レイアウトや倉庫の配置とかを考えてもらっているところです。良い感じに仕上がってくれるのではないかと期待しています。
あ、そうそう。
「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」では怪人登場シーンの撮影がアールティの目の前の路地で行われてたりしてるって気づいてました?
なにげにアールティもちょこちょこ映ってたりしてますのでチェックしてみてください。
そんな若い新人松崎さんも入社から2ヶ月、佐倉くんも1ヶ月(バイト時代含まず)になります。
松崎さんは文系出身でロボットなんて全く縁のない世界から入社してきた(よく考えたら結構すごいな)、研修でマイクロマウスを使っているのですけど今じゃ自分で秋月さんや千石さんへウキウキと買い物に行ったりはんだづけカフェで教えてもらいながら作ってきたりとすっかりロボ女になってきました。
彼女の成長っぷりはマイクロマウスBlogにて連載中ですのでまた読み返してあげてください。
仕事もWebShop関連から海外向け営業、おつかいなんかで頑張ってくれています がんばれー。
若い新人2号佐倉くんもマイクロマウスでは世界レベルだけど2足は未経験だったので、いきなり解体されたDARwIn-OPを渡されてレストアしてみたり、勝手の分からない3DCADでアームロボ設計が課題として出されたりとなかなかハードな研修だったりするも、いつもひとつ先の成果を出してきたりで頼もしい限りです。
彼の研修成果はアールティ人型ロボット研究所に連載中ですので、こちらもぜひ読んでください。
業務は回路関連をメインに、のりさんとがっつりタッグを組んでよりよい製品の開発に勤しんでいます。どんな製品がでてくるのかは今後のお楽しみということで、順次Webにて公開されていくはずですので。
ふぅ、この2ヶ月の流れの速いのなんのって もう来週には6月始まるらしいですよ?
来週は人工知能学会ですので会場では皆さんよろしくお願いします。(私は秋葉原です)
で、脱線。
Blogのカラーをまとめてみると
のりさんは製品紹介
さなえさんは4コマまんが
社長はプログラム関連と業界動向
松崎さんはマウスと初心者工作
佐倉くんは濃い目のマウスとヒューマノイド
・
・
・
私はネタ担当ということでよろしくお願いします(泣)
Pi:Co Classic |
DARwIn-OP |
ロボットアームキットRT0002V2 |