冷やし中華…もとい、GAINERmini始めました

ショップからの重要なお知らせ


梅雨入りの日に通勤用のナイスゴム靴を買ったのにいまだに出番がありません。そろそろ出番が来るか?ふはは!と思いきや、娘の林間学校が台風の日に重なりそうでやっぱり出番は来なくていいと思っている母心ぷにっぷにのサナエです。こんにちは。

大人の靴はもう(太らなければ)あまりサイズが変わらないからいつ出してもいいのだけど、子どもの林間学校はその時しかないんですよ。たとえ大雪が降りそうだ、と慌てて雪用の靴を買いに行ったのに結局降らなかったから冬の間出さなかった靴が増えたとかそんなことはどうでもいいのですよ。せめて豪雨にだけはならないでいてほしい…。

さてさて本日のブログですが、難しいことは他の方に任せているので私の方はお気楽にをモットーに!気が向いたときにいろんな事に手を出してみたいお年頃のアテクシ。
先日会社から拾い集めたGAINERminiを使ってみよう!と思い立ち、いそいそと始めてみましたよ!

とりあえずGAINERminiの製品ページをチェックして、必要なものをダウンロードします。家電ものはあまり取説を読まないのですが、これ系は読まなきゃちっともわからないのでちゃんと読むぞ!というのをまず心に誓う。(そこからか!)

①USBドライバーをダウンロードした!
アテクシのマイパソはVista… うん、大丈夫大丈夫。

②ライブラリをダウンロードした!
③Processingもダウンロードした!

④ダウンロードしたものを解凍!わかりやすいようにとりあえずデスクトップでいいかー、これくらいならアテクシにもできるぞ!

⑤USBドライバをインストールするぞ!ひゃっほう!
…と思ったらminiBのUSBケーブルが家にないではないですか!うかつ!だうーん

そんな訳で数時間後、旦那がケーブルを持って帰ってきてくれました。ありがとう~(涙)心がちょっとしなびていた所です。

そして再開、ケーブルを待っている間にご飯も片付けも終えました。さあ、お楽しみはここからだ。

2013-06-10 23.54.48

2013-06-10 23.55.09

⑥今度こそUSBドライバをインストールするぞ!
GAINERminiとパソをケーブルでつないでインストール。 うきうき♪ まだかな? んー… あれれ? …何で…? 遅いんじゃー!だうーん
先ほどの誓いを忘れて勢いでボタンを押してしまったものだからパソがドライバーを探してさまよっています。またもや心がしおしおになりかけている!
慌てて止めて、解凍した場所を指定しました。今度はすぐに見つけてくれましたよ。

そして2013-06-11 00.07.44

GAINERminiに変化が!LEDが青くゆっくり点滅し始めました!もうんもうん!

デバイスマネージャのCOMポートも確認しました。よし!

⑦さて、次は…Processing1.5.1フォルダ内にGainer miniライブラリをコピー
Proce55ingLib_forGAINERmini_v001¥examples¥Gainermini –> processing-1.5.1¥modes¥java
Proce55ingLib_forGAINERmini_v001¥lib¥keywords.txt –> processing-1.5.1¥modes
Proce55ingLib_forGAINERmini_v001¥libraries¥gainer –> processing-1.5.1¥modes¥java
Proce55ingLib_forGAINERmini_v001¥reference –> processing-1.5.1¥modes¥java

…なんだろこれ (だんだん不安になってきた)アルファベットが並ぶと途端に不安になってきますが頑張ります。
なるほど、Proce55ingLib_forGAINERmini_v001のexamplesに入ってるGainerminiというフォルダをprocessing-1.5.1のmodesフォルダのjavaフォルダ内に入れればいいのか。ふむふむ… とりあえず全部入れてみたぞ?

⑧Processingを起動!なんか出た!うきうき!
File、Open…何かいい開け方があるかもしれないけれどとりあえずー
Processing-1.5.1 → modes → JAVA → Gainer mini → button → button   と開いていって

button

△の実行ボタンを押してみると青い四角の画面が出てきました。ふむー
このbuttonのプログラムは外部から入力してパソコン内の画面に反映させるというプログラムです。buttonでた

ここでGAINERminiの小っちゃいボタンを押してみると2013-06-11 00.24.34

赤になった! ふおお!赤になった!!
びこびこびこびこびこびこびこびこびこびこびこびこ!!!!!
余は満足じゃ! むふうーーーー…

満足じゃなーい!!

ちょっと触ってみるべし♪ 色を変えてみたいのだけど… きっとここだ!このカッコの中の「,」で区切られた数値はきっとRGBに違いない! ちょいちょい…

この画面の大きさはここに違いない!ちょいちょい!

これをビルドして…  え?なんですって?ビルドしないんですか?マウスに使ってるHEWではちょっと変えたらビルドしまくっていたのに!
変えたらそのままRUNで実行だそうですよ!とりゃ!

変えてみた

あ… あれ?色の大きさが変わってないや でもとりあえずボタンをぽちっとな!

みやび!

みやびな色になりました。

こうなると色の大きさも何とかしたい…ならばここか?ここがええのんか?

どうだ!

おおお!なおったー!

色々と触ってみると楽しそうですよ!もしかしてボタンを押すとなんぞ絵が出るようにもなるのかな?
何だか楽しそうだ…!

今日はここまで!!さあおしまいおしまい、片付けよう…
ここで注意!
終わったからといってウィンドウの×印を押して消してはいけないそうです。
プログラムを実行している最中に×で止めると次回から反応しなくなることがあるそうなので、必ず□のstopボタンで終了させること。
そして、GAINERminiはLEDがついていてもケーブルを抜いて大丈夫だそうですよ?安心して片付けます。

覚えておかなくちゃ!



GAINER mini


GAINER miniスターターキット


+GAINER

タイトルとURLをコピーしました