Seiji Kawakami

Raspberry Pi

Raspberry Pi Mouse V2をはじめてみよう(3) 設定編

ドーモ Seijiです 前回まででRaspberry Piが起動するところまでは出来ましたので続いて設定をしていきます。 実はこの部分の問い合わせが一番多かったりします。一回やっておけばいいところなので進めていきましょう。
Raspberry Pi

CRANE+の使い方(最終回)

ドーモ Seijiです  前回はCRANE+でどのくらい持てるか?っていうのを実験しました。その際に「次回はLinuxでの動作を予定しています。」と予告していましたので、今回はLinuxで動作させてみます。
ブログ

本格的にマイクロマウスのシーズンです 【中部地区大会】

ドーモ Seijiです 東京より名古屋のほうが寒いとか想定外でした 10月23日に名古屋市熱田区の名古屋工学院専門学校にて第35回マイクロマウス中部地区大会が開催されました。熱田神宮やひつまぶしのお店がいっぱいあるエリアでの開催です(食べ...
ブログ

【レポート】 Japan Robot Week 2016

ドーモ Seijiです 背負ってるバッグがやたら熱いと思ったらノートPCの電源入りっぱなしでした、そりゃ熱いわ。 気温も暑かったら背中まで熱いという10月20日に「Japan robot Week 2016」に午前中だけという限られた時間...
ブログ

CRANE+の使い方(3)

ドーモ Seijiです 気温の変動が激しすぎます。 前回導入までは行きましたので、今回は実際にCRANE+を動かしてみます。 ご購入を検討されているお客様としては「どのくらい持てるの?」というとこがやはり気になるようです。 なので実際にや...
ブログ

市販ロボットキットのススメ

ドーモ Seijiです、台風まだ続くようですね、いつまで続くん?。 改めて言うのもなんですけど私ロボット屋です。 ですのでよく「ロボットやりたいっ!」って相談受けたりします、嬉しいですね。 でもって話をしてるとやっぱり夢は膨らんでいきます...
Raspberry Pi

Raspberry Pi Mouse V2をはじめてみよう(2) 導入編

ドーモ Seijiです、寒さで長袖シャツが厚手になりました。 前回はRaspberry Pi Mouse V2がどんなものかを解説しましたので、今回は動かすまでの解説です。 フルセット版には構築済みSDカードが入っているので、単体版での作...
ブログ

CRANE+の使い方(2)

ドーモ Seijiです、急に冷え込んできて着るものにちょっと困ってます。 前回はCRANE+ってどーいうものか?を紹介させていただいたので、今回は導入編です。
2足ロボット

【告知】OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016 開催のお知らせ

今年も大阪電気通信大学にて「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016」が開催されます。弊社も協賛させていただいております。 ヒト型レスキューロボットコンテストとは ヒト型レスキューロボットコンテスト(ヒト型レスコン)...
Raspberry Pi

Raspberry Pi Mouse V2をはじめてみよう(1)

ドーモ Seijiデス。 うちの製品でいま一番ホットなやつ、Raspberry Pi Mouse V2です。問い合わせも比例して多くなってますので今回ちょっと紹介させていただきます。 商品の特徴は