商品紹介 むっちゃんの本日の一品「あなたも一台いかがですか?」 こんにちは。 二日間もざーざー降りの雨で梅雨のようですね。 本日紹介するのは“AFINIA H480 3Dプリンタ”です。 みなさんはアイル店頭にAFINIAの実機が置いてあるのご存知でしょうか? 実際に造形しているときもあるんですよ! ... 2015.04.14 商品紹介
商品紹介 むっちゃんの本日の一品「より扱いやすくより安定的に!」 こんにちは。 天気予報通りの本降りの雨になってしまいましたね。 寒さ対策も含めショートブーツを履いてきて正解でした♪ 本日紹介するのは“KHR-3HV Ver.2 リフェバッテリー付きセット”です。 以前から扱っている近藤科学のKH... 2015.04.13 商品紹介
ROS_CRANE+ ROSを使用したCRANE+の動かし方 その8 こんにちは!長谷川です。 前回はROSのプログラムの書き方について説明しましたが、今回はCRANE+のURDFモデルの作り方について説明したいと思います。 URDFモデルとは URDFとはUnified Robot Description ... 2015.04.13 ROS_CRANE+ブログ
ショップからの重要なお知らせ 【お詫び】メールサーバ障害・復旧のお知らせ いつもご利用誠にありがとうございます。 4月9日日夕方頃~4月10日午前中の間、サーバーの障害によりお客様からのメールを受信出来ない状態が続いておりました。 お客様にご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。 4月10日13:1... 2015.04.10 ショップからの重要なお知らせ
商品紹介 むっちゃんの本日の一品「僕の名前はかぼちゃん!」 こんにちは。 まだ寒さが残ってますが晴れというだけで気分がいいものですね♪ 本日紹介するのは“SMILE SUPPLEMENT ROBOT うなずきかぼちゃん”です。 見かけは普通のお人形ですが、5種類のセンサとスイッチが内臓されて... 2015.04.09 商品紹介
商品紹介 むっちゃんの本日の一品「キューンと鳴いちゃう?」 こんばんは。 真冬に逆戻りしたような寒さですね。 明日は晴れの予報のようなので少し暖かくなるといいですね♪ さて、本日紹介するのは「初めての電子工作シリーズ」より“CdSブザー学習キット”です。 こちらが完成したブザーです↓ この... 2015.04.08 商品紹介
ROS_CRANE+ ロボカップジャパンオープン@ホーム SPLリーグについて はじめまして、今月からブログの執筆を担当させて頂くことになった新高校3年生の出村と申します!普段はロボットやソフトウエアの研究開発をしています! saint10号 2011~2014年まではロボカップジュニアサッカーリーグに参加していまして... 2015.04.08 ROS_CRANE+ブログ
商品紹介 むっちゃんの本日の一品「可愛い名前の働き者」 こんにちは。 本日より商品紹介をさせていただくことになりましたむっちゃんです。 本日紹介させていただくのは昨日入ったばかりのTOCOSの“TWE-Lite-2525A”です。 読み方は“トワイライトニコニコ”。とても可愛らしい名前ですよね... 2015.04.07 商品紹介
ROS_CRANE+ ROSを使用したCRANE+の動かし方 その7 こんにちは!長谷川です。 前回はCRANE+の全ての関節を同時に、かつ自動で動かす方法について説明しましたが、今回はその時出てきたソースコードの解説を通して、ROSのプログラムの書き方について説明したいと思います。 プログラムについてのチュ... 2015.03.16 ROS_CRANE+ブログ
ROS_CRANE+ ROSを使用したCRANE+の動かし方 その6 こんにちは!長谷川です。 前回はCRANE+を動かすための環境の構築について説明しましたが、今回はCRANE+の全ての関節を同時に、かつ自動で動かす方法について説明したいと思います。 ROSのノードとトピックについて CRANE+を動かす前... 2015.03.12 ROS_CRANE+ブログ